11月18日、日頃お世話になっている方々をお招きし、児童会主催による「感謝のつどい」が開かれました。昨年度はテレビ放送でしたが、今年度は校庭で実施できたため、全校児童が直接、感謝の思いを伝えることができました。
今回お招きしたのは、読み聞かせでお世話になっている「たんぽぽの会」の方々、安全に登校できるように見守ってくださっている交通指導員の方々、いつもたくさんの本を美和文庫に寄贈してくださっている方、田植え体験でお世話になっている方、プール清掃をお手伝いしてくださる消防団団長さんです。
そのほかにも、お世話になっているたくさんの方々がいるおかげで、自分たちが安全安心に学校生活を送れることを実感するよい機会となりました。